惰性で廻す人生

自転車メインで日常やサブカルチャー等の話題を書いてきます。

金魚

近況と書こうとしたらこんな感じに変換
f:id:tarantullara:20160813213203j:plain
中は塩で固められてるんだよぉ〜

今日は日勤、明日からは夜勤
修繕バイクに乗れるのは月曜の夜勤明けかな

今日の日勤はかなり疲れた。
午後からは昨日の練習によるダメージがじわりじわりと脚を蝕み立位がキツい状態

勉強の甲斐もあってか、DVT疑いも発見
あんなに顕著なホーマンズ兆候は初めて見た。新人には良い勉強になったであろう(カルテの記載で左右の記載ミスがあったのは無かったことにry)
その患者は循環器疾患もあるし兎に角、予防と合併症の早期発見に勤めたい。

あとパーキンソンなのかパーキンソン以外の神経障害の見分けることが困難な事例にぶち当たった。眼球の方向とか、偏位がないかとか?偏位はなかったから大丈夫?パーキンソンの震戦より痙攣ぽかったけど?
うー、今後の課題だ。

パーキンソン繋がりで、パーキンソン症状がヒドい(日内差で起き上がりも出来なくなる)患者より「早く幕を閉じたい(死にたい)」と発言があった。

生きてるというのは、まだ何か役割があるはずだから生きてみようぜ。的な事を伝え安心していた。

実際、そういう事例を通じてこちらも学べるところがあるし、win-winとは違うがお互いに何か発見があるはずだ。学生も介入してるしな。

綺麗事だとバカにされるとは思うけど
人の死も死という結果だけでなく過程を含め、そこから貰えることはたくさんあるのよね。とフッと思った。
グリーフケアや終末期の看護を学びたいとまではまだ至らない。採血やX-Pのデータ、フィジカルアセスメントなどから急変の対応をしたいといのが今の気持ち。

そう!
シマノカタログ届いたよ!
個人TTが一番目で、TTTが最後の方とはな!
逆にして欲しい。


自転車の方向性を最近よく考える。

レースで一番になるという気持ちよりもチームメイトに勝ってもらいたいというアシストの気持ちが強い。ポールのような強者も現れてきたし

…にも関わらずスプリントが得意って、矛盾しているような……グライペルもエースをアシストしてるし、そんなおかしい事ではないか。

福井の出張も無くなったし、この冬に今まで出来なかったことをして、しっかりと方向性を見極めたい。

今はTTTで走りきること!めっちゃもがくで!


夢について少し
来年度は消費者としでなく、生産者として参戦するよ。コミケではないけど(・д・ = ・д・)
f:id:tarantullara:20160813214030j:plain