惰性で廻す人生

自転車メインで日常やサブカルチャー等の話題を書いてきます。

DA

f:id:tarantullara:20160618213619j:plain

6/18(土)

早朝練行くと言うも二度寝して行けず

どうしたらあんな早く起きて走れるのだろう?早く寝ても途中で起きてしまうし、二度寝ばかりしてしまう。6時になら間に合わせることは出来るギリギリのラインかも(´Д⊂ヽ

朝が弱いことには原因があるから色々試して早朝錬に行けるようそこから頑張ろう。

 

シューズのインプレは6/20(月)に頑張って書きます。本当にあのシューズは最高

 

最近、仕事に関する勉強が楽しくてたまらない。

新人看護師に向け各々疾患の発表会もあるし、普段からよく勉強しているという謎の理由で自分がトップバッターという噂(; ・`д・´)

しかし、勉強して仕事に生かされるのは嬉しい。前回も消化管出血の疑いが強いと踏んで主治医へ報告、翌日には転棟して胃カメラをしたら十二指腸潰瘍の進行期だったそうだ。フィジカルアセスメントを元にした観察力を強化しているので、他にも様々な状態を発見し対応→回復という道筋を辿っている。人間が生きている喜びを感じるのは人の役に立っていると実感するときとはよく言ったものだ。今まで看護を行ってきた中でリンパ腫瘍の発見が一番の功績だと思う。もっと急性期の病棟へ行きながら働いている病棟にはない技術等を学んでいきたいが、某資格を取るまでしばらくはここで働くしかない。

 

今日はVO2maxの測定日360wと微妙な数値

14日間のメニューをこなして再度、頑張ろう。TTやクリテに向けたメニューもまとまってきたし、筋トレの効果も少しずつ出てきている。仕事をメインに自転車やイラスト制作(忘れちゃならない)の趣味をやっていこう。

 f:id:tarantullara:20160618213544j:plain

下書きから執筆までに至らない絵

デジタル描くまでものぐさ過ぎて至らない

6/12~6/14トレーニング雑記

6/12(日)朝練

平田クリテ出場予定であったが、靴擦れによる痛みと名古屋へ靴購入のためDNF

鷹組の朝練は短時間なので、問題ないと思い参加

スタート地点では、イカルス・フック・アイロス・ポール星人(敬称省略)牛さんの代わりとしてポールくんが牽くも早速中切れ生じて埋めたり、靴擦れの痛みで最後まで走れなかった。折り返し地点であるセブンイレブンで牛さん・キッドさんが途中参加

シマノ出場チームメンバーで走る。牛さん・自分・イカルスさん・フックさんの順番。公道であることや初めて走るということもあり控えめ・慎重な走りになった。そのため牛さんとの車間が空き交代の合図より少し遅れ交代していたので案の定、牛さんに指摘された。自分の脚を使うだけでなく後続にも迷惑をかけてしまうからなぁ。DHバーでの登りは筋肉の使用方法が不明でかなりきつかった。ハムストリングスを使おうとしても大殿筋が反応してしまう・・・意識どうこうではなくポジションの問題かもしれない。

伊坂ダムでは、DHバーの位置でチームメンバーと話し合う。そのときのポジションは腕がほぼ伸びきっていたので、前に荷重がかけづらいという問題あり、帰宅後はアドバイスを頂き実践してみた。結構、いい感じ

 

帰宅後は、友人のクッシーとともに車で名古屋へ向かう。パーツ等が安いと噂の「サイクルショップ遊」へ向かう。目的のシマノシューズ幅広の在庫はなく、一つ下のシューズならあるということだったが、カスタムフィットの説明を受け靴下の厚みの影響もあるそうで毎回同じ靴下を履くのは面倒だし、冬場は寒い。何より近々2017年モデルが出るそうなので悩む。

 

そこで店員オススメ(下のグレードのシューズを愛用しているらしい)SIDIのシューズを試着、今までにない履き心地で即座に購入。51,000円→38,000円という価格でびっくらこいた(; ・`д・´)

f:id:tarantullara:20160615123001j:plain

 

6/13(月)日勤

片頭痛で撃沈、LTインターバルのみ2本

 

6/14(火)週休

シューズの具合を見るためとDHバーの調整のためロングライド

鷹組コース(三段坂を2.5周)+藤原GCを一往復で計106km、帰宅後は田畑一本で終了

 インプレは次回書く。結果、痛みはあるも以前からある痛みだし仕方ないか(´Д⊂ヽ

あとロングからの高強度インターバルは今後習慣にしていく。

 

今日は夜勤で明日は休み。仕事行ってくるか。

 

腹筋ローラーの正しい使い方

 f:id:tarantullara:20160615122841j:plain

f:id:tarantullara:20160615122908j:plain

めっちゃ効く!

ピンチ

今日は休みだったのでDHバーにも慣れる目的も兼ね一人でロング

コースは鷹組の三段坂から二の瀬

二の瀬や登り、平坦はDHバー縛り。二の瀬は股間が摩擦で剥けそうになったので後半は上ハンで登坂、24分くらい。TTポジションにも慣れてきた。後はサドルを前に出せばポジションとしては完成だが、TT以外のレースではサドルを前に走ることはないので、元に戻した時に変に筋肉が使えなくなるのも嫌なので前には出さない。

 

そして、トラブルが発生

50kmくらいで右足の付け根に疼痛あり、クリートの位置を調整

80kmくらいで右足の第3-4指に疼痛、少し休憩

100kmくらいで左足の親指に疼痛あり、泣きながら帰宅

 

靴が合わない!以前からダマしダマし乗っていたが、そうはいかなくなってきたようだ。特に右足の小指の付け根は褥瘡(床ずれ)の手前(常に発赤していて押して発赤が消えにくい)であり、この痛みは高強度のトレーニングでは必ず出現する。また上記他の痛みも圧迫等による神経痛の疑いもある。

使用期間は10か月くらいだけど、幅広に対応しているシマノに変更する予定。カスタムフィットは考え中・・・サンコーさんにシューズの在庫を聞いてるところで、今後どうするかはわからない。明日、調達できなければ平田クリテもDNSが濃厚

痛すぎて自転車に乗る気力も低下している。こんなことは初めて。

七転八倒から心機一転

5/30~5/31 日勤・夜勤(二交代)

レースで攣った脚がかなりの筋肉痛で練習は休む。

6/1は夜勤明けだったのでTOJいなべステージの観戦には参加できず、代わりにナイスな友人とデッド・プールを観に行く。

f:id:tarantullara:20160603124936j:plain

自分は海外アニメやマーベラス関係の作品は大好き。

特にデッド・プールは、アメージングスパイダーマン(アニメ)やPS3のゲームを通じてハートを射止められた愛しいやつ(コミックはwiki等で補完)

メタ発言やクールで最低な発言と、まぁかなり人を選ぶ作品だけど他のヒーローとは違いめちゃ魅力的だと思う

 

映画でも早速メタ発言のオンパレードで期待を裏切らない。若干、暴れ足りてない気がしたのは復讐(復縁)のため人間っぽい感じがしたからかな?しかし、大変満足した。

f:id:tarantullara:20160603124907j:plain

デップーのせいで、アドベンチャー・タイムの腕時計が高騰しそうww海外限定とかorz

 

6/2(木)

3分×2分:6set→306~312w

またしても脚を攣る。病気かもしれない。高ケイデンス練習で必ず攣るので、クリート位置の調整により普段使っていない筋肉が疲労しているのだろうか。よくわからない。

DHバーをつけてみた。適正サイズより大きいフレームなので高低差をこれ以上出すのは困難(Deda72°のステムも付けている)で調整のため20分くらいかかった。取りあえず体幹と頭は一直線、脚と平行な感じでエアロな雰囲気は出ているので納得か?

しかし、劣化オブリーポジション2みたいになっているので、バイクコントロールできるか不安だ・・・。まだ近所しか走っていないしなぁ

f:id:tarantullara:20160603125422j:plain

f:id:tarantullara:20160603125025j:plain

部屋が汚く見えるのはカメラのせいだよ

 

6/3(金)

サドルが上がらない!シートポストを固定する中のネジ?がまた噛んだみたい。何と不便(;´・ω・)サドルでの調整が出来ないので、DHバー握っての高ケイデンスは尻が跳ねまくり。全く練習にならないのでDHバーでは90rpmにまで落とし250w10分

VO2maxのトレーニングをしたいが、夜勤のため気分が乗らず脚も動かないので3分360w一本で終了。今から少し寝て出勤、明日は恒例の反省会があるので、夜勤上がりに仮眠取って少し脚を動かしてから参加しようかな。

 

気分の問題もあるが、現状かなり弱くなっている。日曜日には新しい練習プランを立てよう。チームTTという新しい目標もあるしね。

6月はスタミナ・スプリントの向上、TTポジションを煮詰めることが目標

 

おやすみ

鈴鹿8Hエンデューロ

自分の看護人生で初のレビー小型認知症患者の入院を取る。勉強が捗るわぁ・・・。プライマリー患者ではないが、積極的に関わっていこう。この認知症の型は珍しいからね。

 

昨日の鈴鹿8時間エンデューロ・・・過程をすっ飛ばして結果から

4時間チーム2位→津レーシングのブルーさんがアンカーであるキッドさんの後ろからアタック、独走により2位

8時間チーム3位→終盤に交代がうまく回せずトップ集団から離脱、projectAにトップを完全に奪われる。2位のデストラが落ちてきたので何とか勝負できるように繋ぐも、まさかの4位零式に両チーム0.28秒差で差される。以上

 

22時に就寝

2:30に起床3:30に出発、アイロスさんの車へキッドさんと共にアイ乗り

 

朝食はセブンのおにぎりと巻きずし。

ゲン担ぎというか、セブンの巻きずしを食べないと試合で良い結果が残せない気がする。つまりジンクスか(; ・`д・´)

 

シケインでの場所取りをするために早朝5時から坂を全力疾走。イカルスさんがいたので心強かった。そのお蔭か例年通り場所取りは完了。毎年必ずコケる人がいる・・・何もないところで転ぶところから、おそらくペダリングも上手ではないのだろう。

 f:id:tarantullara:20160530230039j:plain

試走していると両大腿が攣る!場所取りでのダメージが予想以上だった。走り終えた後は酸欠で両手が痺れる食らいだったしなぁ(;´Д`)筋肉をほぐすために4周走る、走り終わった後には多少の痛みは残るが何とか行けそう。スプリントしたら肉離れ起こすかもしれないという恐怖はあった。

 

Fram:MERIDA REACTO DA LTD

Wheel:Fulclam racing zero

Tire:GP4000s Ⅱ25c

Helmet:KASK Infity

Jersey:レジフィット?ジャージ

f:id:tarantullara:20160530230118j:plain

当初の順番はドラコ→タラ→バニラ→ザラガス→イカルス・・・→アンカーのケムラー

※敬称は省略しました。

ケムラーさんのデータ収集ぶりには驚きだった。二年間のデータよりタイムが落ちる周回や一人11周するなど分析が光る。特に要注意チームの分析は、ものの見事当たっていた。2位に入った零式も要注意チームの一つだった。

 

ドラコさんが6周回目で交代、ピットインの時に自転車から降り、欽ちゃん走りで全力疾走!(チェーン落ちだったそうです)トップ集団から50mくらい離れていたので全力で追っかける。想像よりも遅かったのでスプーンカーブ手前で追いつき、登りで一気に前に出る。実業団が集団をコントロールするので、しばらくは実業団の後ろにを走ることになる。

「邪魔や!」とか言われた気がするけどエアロヘルメットを被っていたので風を切る音だと思い、スイーッとローテに割り込む( ˘ω˘)特に変化なく7周目にデストラが交代したのでその周回でとりあえず交代。

 

反省①:余力あったので、もう少し走りチームメンバーの力を温存しておくべきだった。

 

学び①:ホイールの転がりが良すぎて、何度かハスりそうになった。ブレーキをすると一瞬「キュッ」と減速するので、後続に迷惑かけたと思う。自分が行った対策はブレーキの微調整とギアを軽くして踏めなくすること。後半はこれでヒヤリブレーキの回数は減った。

 

チームメンバーが抜けなく回し再び自分の番が来て5周で終了

西ストレートとデグナーあたりは毎回牽かされていた気がする。途中、左横から図体がデカいガチャペダルの参加者が、少しの隙間に入ろうとしてきたので肘を使い接触しブロックする。後ろで招待選手の56さんに怒られていた。着いてくる技術も体力もないのに入り込もうとするとは・・・勇気と無謀は違うぞと言って上げたい。

 

学び②:今年も56さんにアドバイスされた。自分は踏みすぎているので少し脚を止めた方がいいよ~と助言を頂いた。そんな踏んで無い気がするけど、そう見えたのか?取りあえずS字や他のコーナーで実践してみたが確かに楽だ。うーん、もっとペダリング効率を上げるべきか。

 

ここの周回あたりで、デストラが前に出るとかなりのスローペースで牽引しだす。これがこれから起こる悪夢の始まりでもあった。

 

反省②:集団が緩くなり、自分も便乗して先頭交代合図が出るまではゆっくり走っていた。先頭合図が出ていなくても前に出たり、声をかけペースを上げるべきだった。

 

最終局面の15時辺りで3チームに絞られたと思いきや、上記のようにトップ集団が8分→9分くらいまで落ち始めたので4~6位のチームが追い上げてきた!これはマズイと3チームで協調し上げる。ここでザラガスさんが落ちてしまい、残りのメンバーがスクランブルで一周のTTを行うことになる。アンカーのアンちゃんも含め、他のメンバーで猛烈な追い込み。

結局、1位は不可能。しかし、奇跡的に2位のデストラに追いつき2位争いに

ここでかなりのけん制(8~9分代から10分代まで落ちていた)により4位の零式にいたスーパー高校生の追い上げで敗北。3位という結果に

 

反省③:下位とのタイム差を把握していなかった。

 

そんな感じで終了

賞品は欲しかったものが手に入ったので少し満足(´Д⊂

 f:id:tarantullara:20160530230200j:plain

ドラコさんが表彰台で言った「あの言葉」に本当の悔しさを感じた。本気で勝負している姿を見てもっとレースに向けストイックに関わっていきたいと思った。自分には自信よりもそういう気持ちが足りないのかもしれない。

チームでのレースは楽しい。しかし、勝つとなれば凄いプレッシャーでゼリーしか入らないくらい胃が痛むし、もしもの対応も最後は自分で判断するしかない。

その一方、きちんと繋げることができれば凄く嬉しいし、他のメンバーが走っているとまるで自分のことのように応援してしまう。少しはチーム競技の楽しさをわかってきたのかもしれない。

 

f:id:tarantullara:20160530230227j:plain

ドラコ兄貴のスマイルプリーズに応える優しいメイタンガールズ

 

次に向けて、練習の目標も明確になりつつあるのでもっと強くなるよ!

いつかは自分が勝ちに行きますからと言えるくらいの実力が付くくらいには!(酔い

 

怪我が無くて本当に良かったです。アンちゃんとサンコーさんへ向かった際、落車でハンドルやフレームを芸術作品にした人も数人いたそうなので(; ・`д・´)

 

反省会は、とことん反省するぞ!反省しても忘れそうなので、メモ張持ってきますわw

応援してくれた方々ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。

準備

5/25(水)夕

30-30インターバル 380w以上16本で終了

 

5/25-26(木・金)夜勤のため練習なし

大動脈解離(陳旧性)で突然死の可能性あるCPR(急変時の胸部圧迫)不明患者が入院してきて震える。朝方、違う患者が嘔吐して色々と遅れる。呑酸や胸部不快症状あったし、夜間帯に胃酸様の流涎を多量に流してたから胃食道逆流だと思う。診断基準として週2回以上の上記症状とあるし間違いないかな。診断するのは医師だからなんともだけどね。就寝時に上半身を上げて寝る様に申し送るのを忘れたけど先輩いるし大丈夫だろう。

 

5/27(土)

30分くらい回して終了

 

26日はチェーンの調子がおかしいから14時くらいにサンコーさんへ伺う。ピーターもんじが補給食を買いに来てて笑った(*´з`)

チェーンの伸びは無かったが、かなりよれよれだったみたい。そして、めちゃくちゃ汚いと言われた(苦笑)ピーターもんじの愛車よりも汚れていると彼は驚いていたが、そんなに汚かったのか・・・奴の愛車を明日はまじまじと見てやろう。

サンコーさんがおもむろにスプロケやチェーンを外し洗浄していく( ;∀;)頼んでもないのに、罪悪感MAX・・・しかも、ポール星人御用達(?)のイノテックでチェーンを漬けてもらうというサービス!頭が上がらない。ドライヤーで乾燥してもらうも全然乾かなかった・・・使用されている人のブログを拝見すると二日くらい乾燥させる必要があるらしいが、自走で来たのでそのまま乗って帰った。乾ききっていなかったのでレースでも乗り心地の違いは体感できるのかな( ˘ω˘)スヤァ

 f:id:tarantullara:20160528200625j:plain

f:id:tarantullara:20160528200657j:plain

イノテックはリットルで買った方がお値打ちとのサンコーさん情報、シマノにはチェーンの調整で機材ドーピングやね。その後は、補給食と靴下を購入して帰宅。

 

明日は午後より天気が崩れそうだが、去年も雨天の中を走行したので対応策はできている。怪我がないように優勝を狙う。自分はアンカーよりも繋ぎ役を意識していままで来たので、最後を走る勇気はない………が覚悟はしている。 全然、当日の打ち合わせをしていないけど大丈夫かなぁ・・・・去年のような惨めな失敗で入賞も出来ないなんて嫌だ。

 

早起きするよ!

f:id:tarantullara:20160528200925j:plain

絵をトレースしてからね!デジタルだとコピー用紙を何枚も使う必要ないし、便利だろうけど、いかんせんヤル気が出ないな。

 

ポール星人へ

ブログ見たよ~、才能なのかもしれないね・・・。以前、DNA検査して生まれつき速筋の割合が多いと診断されたからそれを伸ばす練習してみるよ(; ・`д・´)キックばっかしようかな!?

春のエンデューロ対策練習(仮)

鷹組練習会後の夜勤は危険かもしれない、えらいの一言に尽きる。R306の坂で引き返すべきか?

夜勤は16時~3時半まで眠れない。帰宅後に昼寝しても夜が近づくにつれ疲労感が溜まってくる。睡眠による回復は重要だと改めて思う。

そして、患者が2人Afを発症したので色々と忙しかった。心電図を取るとかそういう判断が当病棟ではかなりきわどい。安静にして様子見という残念なことしかできない。現在進行形の心疾患患者は、おそろしい。

 

5/21(土)ミルク坂周回練

メンバー:牛さん、イカルスさん、アイちゃん、監督、ポール星人、タラ(me!)

 

一周目以外、ミルクの坂を先頭で登っていたのは自分だけだった気が(; ・`д・´)

ポール星人の速さには驚き、彼が前に出ると前に出たくなくなる・・・。ほとんどDHバーも握っていなかったし、力をセーブしていたのかな。4周目のミルクの坂で謎のインナー落ちが発生して少し遅れてしまう。最後の信号までの平坦は下り坂から自分先頭でポール→牛さん→イカルスさんの順で爆発していった。交代時にダンシングで加速しながら後ろに着くとか初めての経験(*´ω`*)先頭に出たイカルスさんに着くのもきつかったので交代の合図出しても後ろが来ず、着こうとするも減速されたので少し離れながら終了。最後はTTのように回したかったけど無理でしたなw

純粋にポール星人の速さの秘密が知りたい。水泳から自転車競技へ生かせる技術にバタ足が良いという意見が多かった。心肺だけでなく体幹や足の柔軟性の強化に良いとの見解がある。梅雨の時期とか暑くて危険な日は、プールに行ってクロールでもしようか?何事も経験だ。

 f:id:tarantullara:20160523171634j:plain

朝練より朝早く起きる方がツラい。

 

帰宅後は部屋の片づけをして買い物とundertaleをクリアする。

 f:id:tarantullara:20160523171659j:plain

ラスボスと戦闘しながら泣きそうになった。後はジェノサイドルートを残すのみ・・・。

 

刺激が欲しかったので夜練

30×30を5本の4set→370-380wくらい

脚より腹横筋が焦げた。

 

5/22(日)鷹錬

 

4時に起床し、6時に鷹組LINEを利用するも夜練のダメージか、眠気に勝てず二度寝( ˘ω˘)スヤァ 7時に出発し一時間ほどウォーミングアップ

 

メンバーは鷹組ブログ参照

朝練もきつかった様子、次回からはDHバーつけて参加しよう。

Aチームで走る。小島では一気に加速してザラガスさんが途中で切れてしまう(脚を攣った?)そういえば朝練していたのだと気づき、少し抑えめで走り最後はフックさんが差していた気がする。

 

R306はイカルスさん先頭で対向の無茶な追い越しにより、あわや接触事故を起こしそうになり減速。イカルスさん離脱後より再び活性化。離脱したイカルスさん以外のメンバーが前方に出た瞬間にシッティングでアタック(スプリントか)差し切り。嬉しい点としては、ほとんど大腿四頭筋群を使用せずハムストリングスのみで登り切った感覚があったこと。今までほとんどシッティング縛りの練習をしてきたが、ようやく努力が実を結んだ感じ。

 

これでゴールに向けたアタックからの巡行はハムくんで、最後は余すことなく大腿筋を使用したスプリントが出来そうだ。前回のAACAでは、アタックの際に大腿筋も使い切ってしまい差されてしまったからね。

 

藤原の田園では、上記のことが実施できた。最後の100mくらいでメンバーが下を向きうなだれ巡行している中、ザラガスさんがアタック。この時、自分はシッティングで後ろに位置していたのでスプリント開始し差し切る。

 

これでようやくスプリント強化のトレーニングに取り組むことができる。春のエンデューロの対策として巡行速度の強化やアタックの強襲に対する対応力をメインにしていた。それが本当に達成できたか評価できるのはレース当日!!!!

誰がエースかは不明だし、作戦も決まってないけど自分の仕事は必ず達成し優勝する気は100%、集団に追いつくためのミサイルマンにもなるし、指示があれば何でもするつもり。他力本願と思われるかもしれないが、あまりにレース経験がないので土壇場での判断は、先輩たちの指示に従うことになるだろ。

 

今からは病院主催の新人職員歓迎会

沢山食べよう。明日は休み。最後の調整として6時間ほどのLSDを行う予定なので朝練の参加は微妙な感じ。